
鼻にある黒い点々・・・自然光に当たると見える現実。
イチゴ鼻は私の長年の悩みでした。
最近かなり効果を感じた方法があるので、紹介しちゃうヨ。
そもそもイチゴ鼻になっちゃう原因は?
イチゴ鼻は、普段の洗顔だけでは改善できない厄介な悩みですよね・・・。
原因は、毛穴に詰まった皮脂や角栓が酸化して黒くなることです。
皮脂やメイクを落としきれていないと、開いた毛穴にどんどん蓄積されていきます。
肌に汚れを残さないように、クレンジングや洗顔を丁寧に行うようにしましょう。
また、洗顔をしすぎて肌に必要な皮脂まで落としてしまうと、皮脂が過剰分泌されるので逆効果です。

角栓をムリヤリ押し出すと、
毛穴が開いてまた汚れが溜まるという最悪のループに・・・
やっちゃダメよ!
イチゴ鼻に効果があったケア方法
①クレンジングオイルを顔に塗ったまま湯船に浸かる
まず、浴室に入ったらすぐにクレンジングオイルで顔を洗います。
特に鼻は念入りにくるくると。
そしてすぐに洗い流すのではなく、そのまま湯船に入って3分ほど蒸らします。
蒸らしたら濡れた手で優しくオイルをなじませましょう。
この時にオイルが白くなるのですが、それは乳化が起こっている証拠です!

ちなみに私は無印良品のクレンジングオイルを使ってます!
②洗顔フォームで顔を洗う
クレンジングオイルをしっかりと流したら、洗顔フォームを泡立てて顔を洗いましょう。
肌に負担がかからないよう、指は肌に軽く触れる程度でOKです!
洗顔フォームの泡が余った場合は、最後に使えるのでとっておきましょう。
③ノーモアブラックヘッドを使う
仕上げに使うアイテムが、「ノーモアブラックヘッド」です!
(私が持ってるやつはLINEコラボのパッケージですw)
コットンに液をたっぷりと染み込ませて、湯船に浸かりながら鼻に15〜20分程度乗せておきます。
最後にもう一度優しく洗顔をし、鏡を見てみてください。
Oh・・・ワンダフォー。(伝われ)
お風呂から出たら、化粧水や乳液で念入りに保湿しましょう。
楽天で買えるよ♪

湯船に入りながらケアすることで、毛穴が開いて汚れが取れやすくなります!
このケアは週に1回くらいで十分です♡
イチゴ鼻、完全消滅まであと少し・・・!
一生消えないと思ってたイチゴ鼻に効果があった方法をご紹介しました。
忙しくても、すっぴんの日が多くても、綺麗でいたい!
だって女の子だもん。
イチゴ鼻で悩んでいる人は、ぜひまねっこしてみてネ。