SNSをみる女性

SNSが普及している現代において、「SNS疲れ」という言葉がありますよね。

  • キラキラしている人を見ると劣等感を抱く
  • 投稿するネタを考えるのが辛い

など、ストレスの原因は人それぞれです。

HSPの人にとって、SNSはどうなのでしょうか?
中には苦手意識がある方もいるでしょうが、SNSを使うメリットもあるんです。

この記事では、HSPから見たSNSのストレスや、3つのメリットについてご紹介します。

SNS別!HSPの人が感じるストレスとは?

SNSをみて悩む女性

Twitter

Twitterは主に文章を投稿したり、ときには他者とのやりとりがありますよね。
HSPの方の中では、「気軽に悩みをつぶやけそう」「自分と似た人と共感し合いたい」というような理由でTwitterを始めたことがある方も多いのではないでしょうか。

たしかに、簡単につぶやけることや共通点のある人と話せるという利点はあります。
それでもストレスを感じる人がいるのは、下記のような理由があるからでしょう。

  • ポジティブなつぶやきをしている人を見ると自信がなくなる
  • 自然と入ってくる情報が多すぎて疲れる
  • いいねやリプがないと無視された気分になる
  • ツイートの内容を考え込んでしまう

Twitterは、フォローしている人以外のつぶやきもタイムラインに流れてきます。
芸能人などが誹謗中傷を受けていることもあり、自分のことのように胸を痛めることもあるのです。

眺めていると嫌でも情報が入ってくるため、見たくないものを見てしまったり、脳が疲れてしまうことも少なくありません。

Instagram

Instagramは文章よりも写真が主役のSNSです。
インフルエンサーの多くは、「キラキラした生活を送っている」というイメージなのではないでしょうか。

Instagramのストレスには、下記のようなものが挙げられます。

  • 楽しそうに生きている人を見て劣等感を抱く
  • ダイエットや節約など、頑張っている人を見て焦る
  • 「きれいな写真を載せなければ」というプレッシャーを感じる
  • いいねやコメントの数を気にしてしまう

HSPには、自己肯定感が低い方も少なくありません。
Instagramには、思わず「眩しい!」と言いたくなるような写真を並べている人がたくさんいます。
Instagramは人と比べて落ち込みがちなSNSだと言えるでしょう。

はなはな

筆者もInstagramを利用していますが、使う写真を選ぶのに時間がかかったり、載せるために写真を撮るという作業が億劫になることもあります。
でも、憧れの人を見てモチベーションを上げたり、フォロワーさんが応援してくれることで元気が出たりしますよ♪

SNSを利用することで得られる3つのメリット

パソコンを見る女性

1.周りに言えない悩みでも吐き出しやすい

HSPであること自体を周りに話すのには勇気が要りますよね。
SNSは匿名で利用できるため、気軽に悩みを吐き出せる点が大きなメリットです。

口に出そうとすると詰まってしまうようなことも、文字にすると整理しやすいですよね。
文字にすることで気分がスッキリしたり、自分が何に悩んでいるのかを明確にすることができます。

紙に書き出すのも効果的ですが、SNSだと共感や励ましのコメントがもらえるのも利点ですね!

2.同じ悩みを抱える人と繋がれる

少数派のHSPは、なかなか周りに理解されないことも多いですよね。
悩みを理解してくれる相手がいたら、すごく楽になると思いませんか?

SNSなら、タグやワードを検索することで、同じ悩みを抱えた人を見つけることができます
辛いときでも、誰かに共感してもらうことで、少し前向きになれることもあるのではないでしょうか。

SNSで「HSP」を知ったという人も多く、同じ人がたくさんいることがわかるだけで心が軽くなることもあります。
身近に相談できる人がいなかったり、自分をさらけ出せる場所がないという方にとって、SNSは心の拠り所にもなるのです。

はなはな

筆者はInstagramでHSPを知りました。
「なんでこんなに気が弱いんだろう…」と悩みながら生きてきたので、衝撃的だったのを覚えています。
生まれ持った気質であることや、自分だけの悩みじゃないということを知るだけで心が軽くなりました。

3.目標とする人を見つけらる

SNSを使うことで、人と比べて劣等感を抱くこともあるかもしれません。
もし、その劣等感を「憧れ・目標」に変えることができれば、SNSは良い刺激になります。

  • ダイエットに成功して綺麗になった人
  • ファッションセンスがある人
  • 伝え方が上手な人
  • 特技を持っている人
  • ビジネスで成功している人

例えば、上記のような人たちを見て、「こんな人になりたい」と思うことがあるのではないでしょうか。
「この人に比べてわたしは…」とネガティブになるということは、その人が自分の理想であるといってもおかしくはありません。

SNSで目標とする人を見つけて、日々のモチベーションにできると良いですね!

まとめ

スマホを持つ女性

繊細なHSPは、たくさんの情報を見たり、人と比べることでストレスを感じることも少なくありません。
SNS疲れを感じている方は、SNSを使うメリットについても一度考えてみてください。

ストレスを感じたときは、無理に開く必要はありません。
SNSで悩みを吐き出すことで気分が楽になったり、憧れの人の投稿を見ることでモチベーションが上がるならば、SNSを使うメリットはかなり大きいでしょう。